高電圧半導体ソリューションをリードするテキサス・インスツルメンツ (TI)は、TI の統合型 GaN (窒化ガリウム) 技術が Chicony Power社の設計に採用され、同社の最新の65Wノート PC 向け電源アダプタである Le Petit (ル・プティ) に搭載されたことを発表しました。ゲート・ドライバを内蔵したハーフブリッジ GaN FET である TI の 『LMG2610』 を活用して、Chicony Power 社と TI は協力して設計を行い、Chicony 社の電源アダプタのサイズを 50% 小型化し、効率を最大 94% に高めることに成功しました。
エレクトロニクス製品の電源設計で電力変換の効率向上を実現し、電源製造分野の業界をリードするChicony Power 社は、これまでに国際的な チップ メーカー各社と緊密に協力し、市場と技術面の各要件をメーカー各社に提供して、新しい設計に採用できるソリューションの開発を支援してきました。ノート PC 電源アダプタである Le Petit を開発するために、Chicony Power社 は TI と協力し、高電圧設計と統合型 GaN 技術に関する TI の専門知識を活用しました。TI の 『LMG2610』 は、アクティブ・クランプ・フライバック (ACF) コントローラである 『UCC28782』 と組み合わせることを想定した設計を採用しており、75W 以下の AC/DC 電源設計向けに、使いやすく、高効率で、電力密度の高いソリューションの実現に役立ちます。
電力変換効率の向上
消費者はエレクトロニクス製品の小型化と軽量化および、エネルギー消費量の低減を求めています。ノート PC 向け電源アダプタの市場に携わるエンジニアは、これらの要望はより多くの電力をより小型のスペースに集約すると同時に、いっそう効率の高いアダプタを実現できるように電力損失を低減する方法を見つけなければなりません。
Chicony Power 社と TI は、電源アダプタの設計を小型化し、機械的な原材料の使用量を 40% 低減することができました。これは、3D 構造、部品小型化、放熱システム、電磁干渉(EMI) 抑制設計に関する Chicony Power社 の 専門知識に加え、ハイサイドとローサイド両方のスイッチ、ゲート・ドライバ IC、レベル・シフタ、ブートストラップ回路をシングル・チップに統合しているTIの GaN FET 製品を活用したことで実現しました。Le Petit は、通常の角氷よりわずかに大きいサイズであるものの、49cm3 という小型サイズで、シリコン素材を使用する標準的な電源アダプタでは電力変換効率が89%であるところ、94%という高さを実現しています。
TI のアジア地域担当バイスプレジデント 兼 台湾、韓国、南アジア地域担当社長を務める Luke Lee は、「Chicony Power 社との協業により、TI の製品が、エレクトロニクス製品の小型化、エネルギー効率向上、信頼性の向上につながるということを具現化できました。TI の高集積 GaN 技術により、放熱性能や電力効率を改善すると同時に、より少ない部品点数でより高い電力密度を実現することができます」と述べています。
Chicony Power社 の最高調達責任者である Winson Huang 氏は次のように語ります。「Chicony は長年にわたり、企業の社会的責任への取り組みのほか、RBA(Responsible Business Alliance) の行動規範を実施してきました。新世代の電源アダプタを開発するための TI との協力では、市場にある他社の 65W アダプタと比較して、より軽量で利便性の高いデバイスを消費者に提供するだけでなく、両者の利点を活かした、よりエネルギー効率の優れた製品を共同開発するという成果につながりました」
熱と EMI の技術的課題を解決
電力効率とサイズに関する TI の統合型 GaN 技術の利点に加え、『UCC28780』 と 『UCC28782』 の各フライバック・コントローラは、高周波ゼロ電圧スイッチング (ZVS) 設計もサポートしています。軽量化電源では通常、高周波エネルギーに起因する EMI の増加や温度の上昇という課題が生じます。電源設計に関する Chicony Power 社の専門知識とこれらの利点を組み合わせたことで、Chicony Power 社の設計者はこの課題を克服し、電源アダプタのサイズを効果的に低減すると同時に、温度と制御能力を維持することができました。
Chicony Power社 の詳細については、https://www.chiconypower.com. をご覧ください。
TI の GaN 技術の詳細については、ti.com/gantechnology. をご覧ください。
※すべての登録商標および商標はそれぞれの所有者に帰属します。